ハーブの冬越し方法|タイムやローズマリーなど冬に強いハーブも紹介

クリエイター

監修者:小早川愛

(株)HERBiS代表取締役。ハーブ農場「ポタジェガーデン」に入社したことをきっかけに、ハーブの栽培や活用方法を伝える専門家として活動中。TBS「マツコの知らない世界」、NHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」、NHK「あさイチ」などメディア出演多数。産経新聞「ハーブと暮らす」連載中。日本薬科大学招聘講師。企業や自治体のハーブ指導にも関わる。著書は「わたしに効くハーブ大全」「がんばらないハーブごはん」。

さまざまな種類があるハーブですが、1年で一生を終えてしまう一年草のハーブや、冬越しして再び収穫できる多年草のハーブもあります。その冬越しの方法は種類によって異なりますが、方法を知っていれば初心者でも簡単に冬越しできるでしょう。この記事では種類によって異なるハーブの冬越し方法や、冬越しが簡単にできるおすすめのハーブを紹介します。

関連するキーワード