37年目の「テプラ」の逆襲。Z世代もトリコにする令和版「テプラ」使い方ガイド

メーカー

富岡睦

株式会社キングジム 広報・IR部 PR課。営業を経験したのち、広報へ。主に商品・企業のPRやYouTubeチャンネル運営を担当。

SNSで人気の推しグラスやネームタグ、そしてアーティストが制作するテキストアート作品。これらをつなぐ意外な共通点がオフィスでおなじみの「テプラ」。かつては「ちょっとダサい」と思われていた「テプラ」がレトロブームに後押しされ、じわじわと人気が再燃しています。そこで今回は、生みの親であるキングジムに伺い、Z世代テプラーの富岡睦さんと、ママテプラーの宮崎千恵さんに、人気再燃の裏側とマル秘「テプラ」活用術を教えてもらいました!

関連するキーワード