人生の山も谷もトゥギャザーしてきた男。ルー大柴が語る「くらしDIY」とは?

クリエイター

ルー大柴

1954年東京・新宿生まれ。1990年代に英語と日本語を混ぜた『ルー語』を使った豪快なキャラクターで活躍する。2006年から始めたブログが若者に支持され再ブーム到来。2007年NHKみんなのうたで採用された「MOTTAINAI」をキッカケに、環境活動にも積極的に取り組む。趣味はドジョウやメダカの採集、水墨画、茶道、太極拳など。

「寝耳にウォーター」「トゥギャザーしようぜ」などの『ルー語』と日本人離れした動きで90年代に大ブームを起こしたルー大柴さん。表現者になろうともがくも売れず、一度はエンタメの世界から身を引いたのですが、意外なところからブレイクするきっかけが生まれました。そんなルー大柴さんに、人生グラフを書いてもらい、これまでの人生を振り返りつつ、ルーさんの「くらしDIY論」を語ってもらいました。

関連するキーワード