ユスリカ大量発生、次はいつ? 大阪万博に学ぶ虫対策のヒント

ユーザー

河合幸一郎

広島大学統合生命科学研究科名誉教授(水族生態学)。兵庫県小野市出身。高校生の頃のイワナとの出会いから研究のみちへ。ユスリカの研究に取り組み、これまでに約50種を新種として命名。日本ユスリカ研究会の会長も務める。

大阪万博で大量発生したユスリカ。刺さないのになぜ嫌われる? 生態や発生の理由、家庭でできる対策まで専門家に聞きました。

関連するキーワード